セミナー情報

【9月18日(木)web開催】日本の食 その世界的人気の背景

昨今、世界的に和食が注目されています。国ごとに受け入れられている理由も違っているそうですが、

なぜ今、日本食なのか? 食のプロフェッショナルである中村校長に、

面白く、そしてわかりやすいお話をしていただきます。

この機会にぜひ日本食の魅力について興味を持っていただければと思っています。

内容 ①日本の食の人気の現状
②世界的な人気の背景
  ・〇〇〇、〇〇〇の日本料理が健康上の理由から人気が出ている
  ・世界的な美味しさ(〇〇〇〇の数の国際比較)
  ・〇〇〇の要素からの日本食の人気
③インバウンドが最も期待しているのが日本の食
  ・その理由は〇〇〇と〇〇
  ・インバウンドの2025年の食の消費額予想は2兆円、2030年には〇兆円?
④日本食の現代の大きな課題
開催日時 令和7年9月18日(水)13:00~14:00
※インターネット環境があれば、どこからでも本セミナーをご視聴いただくことが可能です。
開催場所 Web配信(Zoomウェビナー)
参加料 篠原公認会計士事務所グループの関与先様・・・無料
上記以外のお客様・・・3,000円(税込)/名
※振込先については別途ご連絡させていただきます。
申込締切 令和7年9月17日(水)正午まで


セミナー情報